英語学習

会話とは、一緒に歌うことである! ~関係性とスピード~

会話とは、一緒に歌うことである! 「英語だけに限らず、会話するって相手と一緒に歌うようなものだと思う」 これは管理人の母の言葉です。最初は意味がよく分からなかったけど、詳しく聞いてみると色々と納得できて英会話の上達にも役立ちそう...
英語と日本語

筆記体って、習わないし読めないよね

筆記体は習わなかった みなさん、筆記体(cursive script)って読み書きできますか? 基本的には中年以上の方は筆記体を読み書きできる人が多く、若い人には使わない人が多いはず。 私も筆記体は全然分かりません。中学でも高校...
英語と日本語

韓国の中学生の英語スピーチを聞いて、格差を感じた思い出

中学校に、韓国から学生交流が来た 私が中学生の頃の思い出ですが、中学校に韓国から学生交流の団体が来ました。今から10年ほど前の話ですね。生徒の数は30人ほどで、先生も何人かいたと思います。 私の中学校に交流に来たというよりも、い...
英語学習

歌とか詩って、ネイティブじゃないと理解しにくいよね……

歌とか詩って、変則的 文法的に正しくて標準的な文章でも理解しにくいのに、場合によっては変則的な文章に出会うこともあります。単語が難しいとかじゃなくて文法的に変則的。こういうのは非ネイティブには分かりにくすぎますね…… 変則的な文...
英語と日本語

海外でも日本語を使うのってかっこいいよね!

日本語で話すのもかっこいいよね! 2008年にノーベル物理学賞を取った益川 敏英さんは、その受賞記念講演を日本語で行いました。これはきわめて異例なことだそうです。 ちょっとウィキペディアから引用してみると 最初に「I'm so...
英語学習

完ぺきな翻訳機がほしい!

英語の学習は大変…… 英語の学習って大変ですよね……そう簡単には使いこなせるようにはなりません。ひたすら学習あるのみ、ひたすら訓練あるのみ。 しかも、英語が使いこなせることがゴールではありませよんね。上手く使えるようになった英語...
日本の英語教育

小学生の英語学習には賛成! だけど……

小学校の英語教育の変化 2020年から小学校(primary school)での英語教育が変化するそうです。5~6年生で英語が教科として導入されるとのこと。 今でも5~6年生で外国語活動が必修らしいですが、教科書が作られてしっか...